忍者ブログ
アイドルマスター好きのブログ。基本的に予約投稿です。夜8時くらいに予約してあります。
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ひけふP

普段はアイマスremixのひけふPのミクオリジナル曲。
これがすごく可愛い曲とPVでよく聴いてます。約1分半なので聴きやすいです。

拍手

PR


使用楽曲「Cowboy Kate」Neil and Iraiza


夏に開催されていた回P主催の企画、反転Rem@sterに参加するために作ったものです。
この前に作った動画(また別記事書きます)で割と燃え尽きた感があったので
「気軽に、気楽に、手癖を付ける感じで」
という心持でさくっと作った感じです。
曲のBPMを計ったら148だったので神バです。
松田岳二氏のボーカルが幼いヘタ系でやよいしかないと思ったのでアイドルはやよい。
私は2つ以上の素材で作れないので神バ1本勝負。
神バはダンス可愛くて好きなんですが、2でノーマルPVを探すと衣装が同時発売だったホーリーナイトギフターばっかりでした。借り物Pの悲劇。
夏投稿なので別衣装も探したんですが見当たらずにギフター決定。
せめてステージは選ぼう…ということで私が大好きかつ曲にもアイドルにも不似合いではないと思えるお菓子ステージ。
お菓子ステージ大好きなのです。
あの可愛いんだけどちょっと気持ち悪い質感とかくどい色あわせとかすごく好きです。バックの大きなロリポップの質感がすごく好き。良い意味で悪趣味でイイヨイイヨー。

反転Rem@sterで使われる「反転」はAviUtlでいう「ミラー」を使った加工が多く、私も「ミラー」を使ってみたいと思っていたのでミラー効果がメインの反転になりました。
あとはダンス切り貼りして、色いじって文字いれて終わり!
文字は歌詞の意訳みたいですが、違います。

99%以上適当です。創作です。

一文目の
恋に落ちたらカウボーイ・ケイトのことを考えよう

恋に落ちたら高槻やよいのことを考えよう

に変えたくらい。
あとはすべて適当!創作!二次元最高!JC最高!いきあたりばったり!
…なので何回かは書き換えとかしてます。効率悪い。まあ仕方ねえか。

ので割と短期間(3日くらい?)で作った短い簡単なものなのに宣伝とか頂いて恐縮しましたありがとうございました!
多分、2のPVはかっこいい系が多いのでこういうアホ簡単な可愛い系はちょっと浮いたのかなーとか思いましたが、どうせならこれからも可愛い系作っていこうかなーとかは思いました。
かっこいい系はそういうのが得意なPにまかせて、私は可愛い軽い感じのを作ればいいんじゃね?とか。元々可愛い曲大好きだし。

拍手

諸星きらりんの「ましゅまろ☆キッス」の

ましゅまろ ころがる はぷにんぐ(タイヘン!)

のところだけよく口ずさんだりするんですが、ここだけを歌うのは台詞っぽい(タイヘン!)の部分をきらりんっぽく言いたい(モノマネ?)したいからなんだ、ということに発売からちょっとしてから気がつきました。

第二弾シンデレラガールズCDでは卯月の曲が一番好きです。
聴くたびに自分でもわからないくらいに号泣してしまうのであまり聴かないようにしているのですがすごく好きです。
うまくない歌声も、最近のうまくなったガールズや最初からうまかったぬーやはらみーにはない、下手な初々しさがたまらなくて泣くしか出来ません。
やっと歌えてよかったね、せっかく生まれてきたのだからこれからも歌ってね、という気持ちなのでしょうかね。
春香好きの二次元ロリコンですが私は島村卯月ファンです。
彼女に関してはファン、という言い方がしっくりきます。
でも二次創作では処女で喪女という設定がしっくるくるので使おうと思います!(ゲス顔

拍手



5回4失点P

沼倉愛美さんという声優さんの腕時計がカラフル、ダサイというだけで動画が作れてしまう現実よ!
アイマスガールズは歴代ファンにいじられて愛されてきましたが、ぬーぬーのいじられ方は独特だなあと思います。響のそれとよく似ている気がする。
ぬー、歌うまいしダンス出来るし顔可愛いしスタイルいいけど私服が時々外れるんだよね…
それが男性にはダサいとしか思えないのはなんとなくわかるし、仕方ないと言えば仕方ないのかなー…



このTシャツの場合はもっと短い丈の太ももくらいのショートパンツの方がバランスとれたんじゃないかな…
と思います…

拍手

アニメ化あたりからアイマスのグッズがどんどん増えてますが、私は今まで欲しいと思うグッズがCDとフィギュアくらいなんですよね。
っていうか、最近の、特にアニマスがらみのアイマスのグッズって適当なデザインのものがすごく多いと思うんですよね。
プリンとか酷かったと思うんですけど。
参照画像:プリン


浮き輪とかもせめてアニメで水着回あるんだからそういうのから使い回せばいいのに、普通にDa服から使いまわすし。全然デザインに愛情がないというか。やっつけすぎて白けるというか。
参照画像:浮き輪


でも、買う人がいるから売れるんですよね。
アイマスは7年やってるコンテンツですが、最初はアーケードだしCDも出てたわけじゃないし、xbox360に移植してもグッズと言える公式発信の購入できるものが毎月のDLCと数ヶ月に1枚のCDだった時期もあるわけで。
まあ、冬の時代が長いわけで。その冬の時代からのファンもすごい多いわけで。
だから、そういう冬を知っているアイマス愛してますの人たちはアイマスにお金を使えるだけで幸せだからどんなグッズでも嬉しく買っていて、それはそれでいいじゃね?作ったものが売れるのは経済的にも良いことだ、おっさんしか買わないようなやっつけデザインがせっかくアニメで入った年齢の若いファンの人たちが欲しくなるとはあんまり思わないけどー。
とか思ってたんですが。

http://imasnews765.com/?p=5404#comments
この記事のコメントを見て
なんというか、同じようなグッズを量産してきたら、そりゃいくら好きでも辟易というかなんというか、常に喜ぶのは難しいよなあ…とか思ったのでした。


こういうことを思ったのは、先日行った東京駅のキャラクターストリートのカピバラさんショップでけいおんとのコラボキーホルダーを見たからです。


カピバラさんに合うようにゆるキャラっぽくデフォルメされた軽音部メンバーが可愛くて、こういうキャラクターっぽいグッズがアイマスで出てたら是非欲しいなあと思ったのですが、近くのTBSショップにあったアイマス缶バッチはもちろんのように公式使いまわしでした…

けいおん程ヒットしてないことは勿論わかっているけど、動いているお金が違うのもわかっているけど、そんなもんなんだろうか…

まあ私はいわゆるヲタグッズとかはあんまりよくわかんないのですが、なんというか個人的にはコトブキヤのラバーストラップのデフォルメがすごく可愛かったのであれで他のグッズも作ったらいいんじゃないかなー、とか思ったりします。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
summersick
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]